最新のタイルリフォーム
玄関ドアの入れ替え時にどうしても床のタイルを削ってしまい
モルタルや一部タイル交換ともなると、仕上がりがなんか微妙な感じになります
そこで思い切って玄関タイルも最近の流行の大きめのタイルに変えてみませんか?
タイルにも、流行りがあり、時代とともにタイルの大きさが大きくなりました。
タイルが大きいと高級感が増すばかりか、存在感も増します。
材料費が意外と安いので、値段の割には満足感はあると思います。

最近のタイルはおしゃれですね。
玄関ドアリフォーム
玄関は家の顔と言われるぐらい重要な部分です。
しかし、玄関だけ変えても玄関廻りがそのままだと、少し微妙です。
玄関ドアを交換するときには、玄関タイルも一緒にリフォームされることを、お勧めします。
ココがポイント
玄関タイルは、見落としがちですが、意外と重要です。
下記で、玄関ドアリフォームを詳しくご紹介。
-
玄関ドアリフォーム
玄関ドア入れ替えリフォーム スタイリッシュな玄関ドアに入れ替えてみませんか? 赤いワンポイントのデザインは、周囲の目を釘 ...
続きを見る
選定の注意点
つるつるぴかぴかは、見た目はいいのですが、玄関タイルには不向きです。
ココに注意
ツルツルタイプは、雨の日は、滑って危険です。
色なども白が明るく、玄関を華やかにしてくれるのですが
泥などの汚れ目が目立ち、いただけません。
明るいのがお好きならオレンジ系
落ち着きが必要な場合は、灰色系がお勧めです。
汚れが残り落ちにくい玄関床を、美しく保つ「マイクロガードフロア」
表面の滑りやすさを低減しながら、汚れにくさを追求した技術。
下記のボタンで、LIXILのタイルの新技術「マイクロガードフロア」を詳しくご紹介。
玄関タイルのメーカー
下記のボタンで、LIXILのタイルを詳しくご紹介。
玄関ドアリフォームの一例
玄関タイルの施工過程をユーチューブで詳しくご紹介。

玄関タイルのお問い合わせ
リズホーム 熊本市北区楠8丁目10-25-2 電話:096-337-6101